当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。
Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。
施術記事の一覧です
整体ってどんなもの?
皆さん、こんにちは。
柏駅東口接骨院です。
「整体」と聞いたときにどのようなイメージを持ちますでしょうか?
運動系の部活動をしていた方であれば、「一度はお世話になった」という方が
多いかもしれません。
読んで字のごとく、体を整えるための施術のことですが、整体を受けるところ
としまして「整体院」と「整骨院」があります。
整体院は、リンパマッサージやカイロプラティックなどの民間療法を提供している
施設のことを指します。特に医療資格を保有する必要がないため様々な流派や技法を
学ぶことで開業することができ、施術内容は院によって様々です。
そのため、骨盤矯正やマッサージ、トレーニングなど、とある整体院で治療を受けた
けれども治らなかった症状が、別の整体院では 治ったなどということもあり、
自分の体質に合う整体を探すことが重要です。
一方「整骨院」には柔道整復師という国家資格を持った治療家が施術にあたります。
症状によっては保険を使って治療を受けることも可能です。
具体的に「整体院」「整骨院」ではどのように整体の施術を受けることが
出来るのでしょうか。
初回は必ず施術前に問診が行われます。お一人お一人、痛みの箇所や原因は様々で、
その根本原因を探るためです。
そして、痛みの箇所をヒアリングしたら、次に直接患者様の体に触れながら、
時にはツボを押したり、関節を曲げたりする簡単な運動を行い、より詳しく
体の状態を探って行きます。
そして、原因に当たりをつけた上で筋骨を整えていきます。
大抵の痛みは骨格や関節の歪みやズレからきており、それを整えることで、
血流も良くなり痛みが改善し、痛みを生じさせやすい体質から改善することが
出来るのです。
多くの場合は、仰向けやうつぶせなどリラックスできるように横になった態勢で
施術を行いますが、場合によっては体の歪みを見るために座った状態や立った状態で
施術を行う場合もあります。
いずれにしても、緊張をしていると無意識のうちに筋肉に力が入ってしまい、
本当のコリや体の歪みを見つけづらくなるため、施術をしてもらう際にはできるだけ
緊張せず、体に余計な力が入らないように気をつけましょう。
もしも、苦手でどうしても緊張してしまう方は、そのことをさきに治療家に伝えて
みてください。
深呼吸をすることや簡単なストレッチなど緊張をほぐしてから施術を受けられるよう、
アドバイスなどをしてもらえるかもしれません。
柏駅東口接骨院でも、患者様お一人お一人に寄り添って、リラックスして施術を受けて
いただけるよう、努めています。気になる症状がある方は、気を張らず、お気軽に
ご相談ください。
柏駅東口接骨院
〒277-0005 千葉県柏市柏1-5-16
TEL:04-7163-0550
当院のこだわり
- 交通事故施術
- 交通事故Q&A
- 整体
- 柔整マッサージ
- 産後骨盤矯正
- O脚矯正
- 美容鍼
- 労災保険施術
- シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)
- スポーツ障害
- 股関節症
- 筋膜ストレッチ
- 足の極み
- 腰痛関連Q&A
- 肩甲骨はがし
- 不眠症Q&A
- 整骨院とは
こんな症状でお悩みの方へ
- 腰痛・ぎっくり腰
- 肩こり・肩の痛み・肩のだるさ
- 骨盤矯正
- ヘルニア
- むちうち(ムチ打ち)
- サイトマップ
- 坐骨神経痛
- 頭痛
- 八幡町
- 花粉症
- スポーツ障害
- お悩み別メニュー
- 施術別メニュー
- 膝の痛み
- 手足のしびれ
- 自律神経
- 肘の痛み
- 不眠症
- 腱鞘炎
- 股関節痛
- 四十肩・五十肩
- 胸郭出口症候群
- 足底腱膜炎
- 産後骨盤矯正
- 手根管症候群
- 冷え性
- 足関節捻挫
- ゴルフ肘
- 五月病
- テニス肘
- 楽トレ
- 子供整体
- ぎっくり背中
- 耳鳴り
- 変形性股関節症
- 帯状疱疹後
- 腸腰筋チェック
- 血行状態チェック
- 血流改善
- 首の痛み・首コリ
- 変形性膝関節症
- 脊柱管狭窄症
- めまい
- 背中の痛み
- 産後腰痛
- 外反母趾
- 片頭痛
- 肉離れ
- 眼精疲労
- 顎関節症
当院について
お気軽にお問い合わせください
-
東武野田線 JR柏駅から 徒歩4分!
04-7163-0550
電話予約できます!(受付時間内)
-
メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。