当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。
Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。
整体記事の一覧です
整体ってどんなもの?
皆さん、こんにちは。
柏駅東口接骨院です。
「整体」と聞いたときにどのようなイメージを持ちますでしょうか?
運動系の部活動をしていた方であれば、「一度はお世話になった」という方が
多いかもしれません。
読んで字のごとく、体を整えるための施術のことですが、整体を受けるところ
としまして「整体院」と「整骨院」があります。
整体院は、リンパマッサージやカイロプラティックなどの民間療法を提供している
施設のことを指します。特に医療資格を保有する必要がないため様々な流派や技法を
学ぶことで開業することができ、施術内容は院によって様々です。
そのため、骨盤矯正やマッサージ、トレーニングなど、とある整体院で治療を受けた
けれども治らなかった症状が、別の整体院ではすぐに治ったなどということもあり、
自分の体質に合う整体を探すことが重要です。
一方「整骨院」には柔道整復師という国家資格を持った治療家が施術にあたります。
症状によっては保険を使って治療を受けることも可能です。
具体的に「整体院」「整骨院」ではどのように整体の施術を受けることが
出来るのでしょうか。
初回は必ず施術前に問診が行われます。お一人お一人、痛みの箇所や原因は様々で、
その根本原因を探るためです。
そして、痛みの箇所をヒアリングしたら、次に直接患者様の体に触れながら、
時にはツボを押したり、関節を曲げたりする簡単な運動を行い、より詳しく
体の状態を探って行きます。
そして、原因に当たりをつけた上で筋骨を整えていきます。
大抵の痛みは骨格や関節の歪みやズレからきており、それを整えることで、
血流も良くなり痛みが改善し、痛みを生じさせやすい体質から改善することが
出来るのです。
多くの場合は、仰向けやうつぶせなどリラックスできるように横になった態勢で
施術を行いますが、場合によっては体の歪みを見るために座った状態や立った状態で
施術を行う場合もあります。
いずれにしても、緊張をしていると無意識のうちに筋肉に力が入ってしまい、
本当のコリや体の歪みを見つけづらくなるため、施術をしてもらう際にはできるだけ
緊張せず、体に余計な力が入らないように気をつけましょう。
もしも、苦手でどうしても緊張してしまう方は、そのことをさきに治療家に伝えて
みてください。
深呼吸をすることや簡単なストレッチなど緊張をほぐしてから施術を受けられるよう、
アドバイスなどをしてもらえるかもしれません。
柏駅東口接骨院でも、患者様お一人お一人に寄り添って、リラックスして施術を受けて
いただけるよう、努めています。気になる症状がある方は、気を張らず、お気軽に
ご相談ください。
柏駅東口接骨院
〒277-0005 千葉県柏市柏1-5-16
TEL:04-7163-0550
股関節症
こんなお悩みありませんか?
- 歩くとき股関節が痛い
- 階段を上るときなどに股関節が痛い
- 痛みはないが、股関節に違和感がある
- 膝の曲げ伸ばしがつらい
症状について
左右どちらかの股関節の痛み
歩くときや階段を上り下りするときなど、左右どちらかの股関節に痛みが走ります。両方の股関節が痛くなることはほとんどありません。
また、痛みはないものの、股関節に違和感がある場合も注意が必要です。違和感とは、「いつもと違う感じ」です。「股関節がいつも通り滑らかに動かない」、「引っ掛かっているような感じがする」、「椅子に座って足を組もうとすると、股関節が動かず組めない」などの症状です。
症状が起きる原因
最も多いのは変形性股関節症、使い過ぎの股関節痛はスポーツ選手に多い症状
股関節に痛みが生じる病気は、いくつかあります。最も多いのは、変形性股関節症という病気です。またスポーツ等による使い過ぎが原因の股関節痛もあります。
変形性股関節症は、先天性の病気に起因するものと、後天的に大腿骨や骨盤に問題があって起きるものがあります。
先天的な病気による変形性股関節症は、幼少期の股関節の形成不全がもとで、加齢とともに軟骨が傷つき発症します。
後天的な変形性股関節症は、日々の積み重ねから発症します。骨盤の歪みが極端に強い人、例えば、右の骨盤が上がってしまっていて、左側に体重をかけて歩いてしまっている人や、デスクワークでも足を組んだりして、左側にずっと体重をかけてしまっている人などに多いです。股関節は、立ち上がるとき、歩行時、階段の昇降時などに体重の何倍もの負荷がかかります。骨盤が歪んでいると、左右の股関節に均等に負荷が分散されません。どちらか一方に負荷がかかり、負荷がかかっている方の股関節の軟骨が擦り減り、骨同士が擦れ合って関節が変形したり、炎症が起きたりします。
使い過ぎの股関節痛は、スポーツ選手に多い症状です。長距離ランニング選手などは、大腿筋膜張筋・腸脛靭帯の使いすぎにより、大転子という出っ張った骨に筋肉と靭帯が引っ掛かって炎症を起こします。
使い過ぎによる股関節痛は治りますが、変形性股関節症の場合、痛みを軽減できても完治はできません。
股関節症を放っておくと、どうなるか?
筋肉が固まって膝が曲がらない、伸びないという状態になります。
当院の治療方法
●硬くなった足の筋肉をEMSによって緩めます。
●骨盤の歪みを根本改善する骨格矯正を行います。
●使い過ぎによる股関節痛は治りますが、変形性股関節症の場合、完治はしませんので、痛みを軽減するための筋力強化やストレッチ、生活改善などのアドバイスを行います。
治療頻度
股関節症は亜急性(積み重ね)の症状なので、すぐに治るものではありません。
週2~3日、継続的に通っていただき、徐々に改善させていくことが理想です。
スポーツ障害
こんなお悩みありませんか?
- 雑巾を絞ると肘が痛い
- ペットボトルの蓋を開けられない
- 重い物を掴んで持ち上げられない
- 肘の痛みで腕が曲げられない
- 投球するとき肘の内側または外側が痛い
症状について
肘の内側または外側の痛み
雑巾を絞るときやペットボトルの蓋を開けるとき、重い物を掴んで持ち上げるとき、野球などの投球時に、肘の内側または外側に痛みが走ります。
症状が起きる原因
◆テニス肘(上腕骨外側上顆炎)◆
腕の曲げ伸ばしや腕を捻る動きは、肘が関係しています。肘の痛みは、肘関節に繋がっている筋肉や靭帯などが炎症を起こすことによって起こります。
肘の外側の骨(外側上顆)には、各指先まで延びるいくつもの筋肉の集合部分が付いています。各指先まで延びるこれらの筋肉は、手首や指を手の甲側に反らすときに使われる筋肉です。指の曲げ伸ばし、手首を上下させる動き、腕を捻ったり曲げたり伸ばしたりする動き等を毎日繰り返していると、その部分の筋膜と骨膜が何度も擦れ合って炎症が起きます。これがテニス肘(上腕骨外側上顆炎)です。
バックハンドエルボーとも呼ばれ、テニスのバックハンドを打つ腕の動き、ラケットを使うときのような肘を伸ばし急に収縮させるような動きを、日頃から多くする方に起こりやすいスポーツ障害の一種です。スポーツ障害は使いすぎ症候群とも呼ばれ、スポーツをしていない人でも、同じ部位を繰り返し使い続けることで発症します。「フライパンを握って振る」、「長時間パソコンのマウス操作を続けている」、このような動作でも、長年毎日続けていれば、筋肉への負担が積み重なっていきます。スポーツをしている人よりも、主婦の方や、デスクワークを長年続けてきた50代過ぎの男性などが、テニス肘を患って来院されることが多いです。
◆ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)◆
肘の内側の骨(内側上顆)から手首に繋がっている筋肉は、手首を手のひら側に曲げるときに使われる筋肉です。手首を上下させる動き、腕を捻ったり曲げたり伸ばしたりする動き等を毎日繰り返していると、筋膜と骨膜が何度も擦れ合って炎症が起きます。これがゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)です。
テニス肘と同様、スポーツ障害(別名:使いすぎ症候群)の一種ですが、ゴルフなどの運動をしていない人でも、日常の手首や腕の使い過ぎによって発症します。テニス肘より発症率は低いですが、初期段階で痛みが少ない分いつの間にか悪化しているということがあるので注意が必要です。
◆野球肘◆
野球肘とは、過度な投球の繰り返しなどによって引き起こされた肘の怪我の総称です。野球肘には、たくさんの種類があります。痛む部位が、肘の内側か外側かで大別され、さらに損傷している箇所が、軟骨・靭帯・筋肉・腱のどれかによって、正式な病名も違います。
小中学生の成長期に多い怪我ですが、肘を酷使し続けることで、大人も発症します。肘の靭帯が炎症を起こしたり、成長期の未熟な軟骨が損傷したり、痛みを引き起こす原因は様々です。
スポーツ障害(テニス肘・ゴルフ肘・野球肘)を放っておくと、どうなるか?
原因となる動作を続けている限り痛みは治まらない
テニス肘・ゴルフ肘・野球肘のいずれも、酷使が原因なので、原因となる動作を続けている限り、痛みは治まりません。痛みを我慢して症状を放置すると、最悪の場合剥離骨折に至ります。筋肉が引っ張り過ぎて骨を剥がしてしまうのです。
また、炎症を起こす物質(ヒスタミン等)が溜まり過ぎると、関節の破壊が起きます。そのまま放置していると、やがて変形性関節症になり、肘が曲がらなかったり、真っ直ぐ伸びなくなったりする可能性もあります。
野球肘は、重度の場合、手術が必要になります。
スポーツ障害の主な部位と種類
首 | むち打ち症等 |
---|---|
肩 | 野球肩、リトルリーガーショルダー等 |
肘 | 野球肘、テニス肘等 |
腰 | 腰椎分離症・すべり症、梨状筋症候群等 |
膝 | ジャンパー膝、サッカー膝、ランナー膝、オスグッド・シュラッター病、タナ障害、腸脛靭帯炎、分裂膝蓋骨等 |
脚 | シンスプリント、アキレス腱炎等 |
足 | 足底筋膜炎、踵骨骨端症等 |
スポーツ障害事例集
-
野球
- 野球肩
- 野球肘
- 投球障害
- シンスプリント
- 腰痛
- ヘルニア
- 分離症
- すべり症
- インピンジメント
-
バレーボール
- ジャンパー膝
- 足首の捻挫
- シンスプリント
- 足底筋膜炎
- 指の骨折
- 指の脱臼
- 肉離れ
- 打撲
- インピンジメント
-
バスケットボール
- ジャンパー膝
- 足首の捻挫
- シンスプリント
- 突き指
- 足底筋膜炎
- 肉離れ
- 打撲
-
ソフトボール
- 野球肩
- 野球肘
- 投球障害
- シンスプリント
- 腰痛
- ヘルニア
- 分離症
- すべり症
- インピンジメント
-
サッカー
- 足首の捻挫
- 半月板損傷
- 靭帯損傷
- 打撲
- 肉離れ
-
ラグビー
- 骨折
- 肩の脱臼
- 捻挫
- 打撲
- 肉離れ
- 十字靭帯
- 側副靭帯損傷
- 半月板損傷
-
テニス
- テニス肘
- インピンジメント
- シンスプリント
-
陸上
- ランナー膝
- ジャンパー膝
- シンスプリント
- 足底筋膜炎
- 外脛骨炎
-
卓球
- シンスプリント
-
バドミントン
- テニス肘
- 肩の障害
-
柔道
- 捻挫
- 打撲
- 脱臼
-
剣道
- 肩の障害
- 腰の障害
- 膝の障害
当院の治療方法
日常生活を送りながら完治を目指します
炎症や損傷の起きている部分を使い続けている限り、痛みが治まることはありません。安静にすることが一番です。しかし、テニス肘とゴルフ肘は、痛みの原因となる動作が、日常生活に起因しているケースがほとんどですので、まったく指や腕を使わずに安静に過ごすことは不可能です。当院では、以下のような治療で、日常生活を送りながら、完治を目指します。
●炎症が起きている患部への特殊電圧治療(ハイボルテージ治療)
●筋肉が硬くなっているので、患部周辺の痛みのない部分を指圧でほぐします。
●外側上顆炎用のバンド(エルボーサポーター)の正しい使い方を説明し、日常生活で負担がかからないような生活指導とアドバイスを行います。
●手首や腕の筋肉の柔軟性向上のため、ストレッチ指導を行います。
●準備運動とクールダウンのストレッチを指導いたします。
シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)
シンスプリント, 整体, 整骨院, 痛み, 脛骨過労性骨膜炎
こんなお悩みありませんか?
- ランニングなどのスポーツをしているとき、脛(すね)の内側が痛い
- 脛骨の下方1/3(内くるぶしから10cm位上までの範囲)が痛む
- 脛の内側の筋肉を、脛骨に沿って押すと痛い
- 運動開始後に痛み、運動中は痛みが薄れ、運動終了後に再び痛みが戻ってくる
シンスプリントの症状について
脛の内側の痛み
運動時や運動後、脛骨の下方1/3(内くるぶしから10cm位上までの範囲)の脛の内側が痛くなります。運動開始直後に痛みを感じても、運動中は痛みが薄れるのことが多いので、そのまま放置して運動を続けて、悪化するケースが多いです。
シンスプリントの症状が起きる原因
繰り返し行うスポーツをしている方が発症しやすい
シンスプリントは、脛骨過労性骨膜炎や過労性脛部痛などとも呼ばれます。その名の通り、脛の内側(膝から下の後ろ側)の筋肉の使い過ぎにより、脛骨の骨膜が繰り返し引っ張られて、炎症を起こすことが原因です。部活動などでの毎日の激しい運動によって、筋肉が収縮を繰り返し硬く縮んでいると、骨膜は一層強く引っ張られることになり、炎症を起こしてしまいます。ランニングやジャンプなどを繰り返し行うスポーツをしている方が発症しやすいです。
シンスプリントを放っておくと、どうなるか?
いつの間にか疲労骨折していた
シンスプリントは、脛骨の骨膜の炎症が原因なので、痛みを我慢して酷使し続けると、脛骨の疲労骨折に繋がります。脛の痛みをシンスプリントだと思い込み、「シンスプリントは運動をやめないと治らないから」と我慢して運動を続けていると、いつの間にか疲労骨折していた、ということにもなりかねません。
シンスプリントに対しての当院の治療方法
痛みの軽減と症状の改善を目指します
シンスプリントの症状で来院される方の多くは、部活動をしている学生です。
種目は、陸上、サッカー、野球、バレーボールやバスケットボールなどのジャンプが多い競技と幅広いです。
「完治させたい!」と思って来院されますが、シンスプリントは筋肉のオーバーワークが原因なので、「部活を続けている限り基本的には治りません」ときちんとお伝えしています。
その上で、痛みの軽減と症状の改善を目指して、以下のような治療をしていきます。
●硬く縮んでいる柔軟性の低下した筋肉をほぐします。それと同時に、骨盤から足にかけての歪みを細かくチェックして矯正し、脚への負荷が均等になるように整えていきます。
●シンスプリントの方は、外旋(ガニ股)の傾向が高く、脚の内側の筋肉に負担がかかるので、股関節から下半身の矯正を行います。
●炎症が起きている患部への特殊電圧治療(ハイボルテージ治療)
●テーピング・バンテージの巻き方指導
シンスプリント治療の頻度
痛みが強い間は、毎日治療に来ていただくのが理想です。
整体・整骨院では健康保険は適用される?
保険, 保険証, 労災, 国家資格, 整体, 整骨院, 柏, 肩こり, 腰痛, 費用
皆さん、こんにちは。
柏駅東口接骨院です。
皆さんの中で、腰痛や肩こりといった痛みなどに悩増されている方は
いらっしゃいませんか?
こうした症状は整体の施術によって改善できる場合があります。
整体施術は費用がかかるというイメージを持たれているかもしれませんが、
中には健康保険が使える場合もあります。
整骨院で施術をする場合、どのようなものに健康保険が活用できるのでしょうか。
今回は整骨院における健康保険適用についてご紹介します。
■健康保険が使えるのはどのような場合?
整骨院でも健康保険が適用される場合とそうでない場合があります。
健康保険が適用されるのは、例えば捻挫をしてしまった時や肉離れを起こしてしまった
場合、骨折や脱臼になってしまった場合です。
骨折と脱臼に関しては整骨院で応急処置をすることは可能ですが、その他の場合で
整骨院にかかろうと思ったら、医師に同意を得る必要があります。
また、肩こりや体調不良、後遺症改善などの施術は健康保険が適用されません。
■健康保険ではなく違う保険の対象になることも!
健康保険には適用されないからといって諦めるのはまだ早いです。
例えば勤務中や通勤している時に事故に遭って、そこから痛みや体調不良が起きている
という場合は、健康保険は適用されませんが、労災保険の対象になる可能性が高いです。
労災保険が適用されれば整骨院での施術費用をカバーしてもらえるので、
安心して通うことができます。
もし勤務中や通勤している最中に負傷して整骨院に通う場合は会社に労災保険が
適用されるか尋ねてみましょう。
■整骨院は基本的に健康保険の対応が可能
整体の施術を受けられるところ・・・として整骨院と整体院があり、同じように
捉えている方も多いかと思います。
しかし、保険適用の部分でも違いがあるのです。
例えば整骨院では健康保険・医療保険・労災などにも対応しているため、保険証を
提示することで保険が効く場合があります。
これは国家資格を取得している人が施術をしたことで適用されるケースであり、
整骨院では柔道整復師や鍼灸師の資格取得者による施術を受けられます。
一方、整体院は資格を取得していなくても営業することが可能です。
そのため、保険が適用されないケースがほとんどです。
場合によっては資格を持っている人が整体院を営業していることもあり、
そういった場合は保険が適用されるケースもあります。
また、医療費控除を受けるための領収書が発行できるのも整骨院であり、
整体院では領収書を発行できたとしても医療費控除が受けられない可能性が高いです。
保険が適用されるかされないかは、ケガの種類や整骨院と整体院、どちらで施術を
したのか、なども大きく関係しています。
保険適用について相談したいという方も、ぜひ当院でご相談ください。
柏駅東口接骨院
〒277-0005 千葉県柏市柏1-5-16
TEL:04-7163-0550
整体とマッサージ、整骨院の違いについて
マッサージ, 保険, 接骨院, 整体, 整骨院, 柏, 柏東口, 疲れ, 身体の不調
みなさん、こんにちは。
柏駅東口接骨院です。
毎日忙しい現代社会です。皆さんの身体に疲れが溜まっていませんか?
休みたくても仕事や学校、育児、家事などはそう簡単に休めませんよね。
身体に疲れが溜まると、心も元気ではいられなくなります。
疲れた状態でいると筋肉も凝り固まって、肩こりや腰痛などの不調を引き起こします。
身体の不調を改善する事が出来るのは、整体やマッサージ、整骨院や接骨院なのです。
しかし、それぞれ施術内容は異なります。それらの違いについて、少しご説明したいと
思います。
整体の施術を受けられるところ・・・として、整体院・整骨院・接骨院があります。
整体の施術には症状に合わせて様々な方法があります。
主にカイロプラクティックとクラニオセイクラルセラピー、腸セラピー、姿勢矯正、
オステオパシーなどです。
カイロプラクティックは、関節の歪みを整えて身体の自然治癒力を高める施術法です。
自然治癒力が高まると健康な状態を保つ事が出来るので多くの不調を改善・予防
できます。
クラニオセイクラルセラピーは、頭蓋骨を矯正する施術法です。頭蓋骨の歪みを整えると
脳脊髄液の巡りが良くなるので自律神経も整い、身体の不調の改善だけでなく
小顔効果なども期待出来ます。
腸セラピーは、内臓のコリをほぐす施術法です。内臓のコリがほぐれると内臓の機能も
正常に働くので身体の内側から改善していきます。
姿勢矯正は、骨格の歪みを整える施術法です。骨格の歪みがなくなると疲れにくくなり、
また痩せやすい身体にもなります。
オステオパシーは、顔の矯正を行う施術法です。オステオパシーを行う事で顎関節症の
改善や不眠症、イライラの解消が出来ます。
それら整体の施術は整体院・整骨院・接骨院で受けることができます。
整骨院と接骨院はほぼ同じで、どちらも国家資格を持った柔道整復師が施術を行います。
主に急なケガなどを治療しており、捻挫やぎっくり腰、交通事故の治療なども
行っております。
施術内容にもよりますが、健康保険が適応になることが多くあります。
それとは異なり、整体院は民間資格があれば誰でも開院出来ます。
ですので、健康保険をつかえないことがほとんどです。
次は、マッサージ院についてです。マッサージを行う場合は、国家試験が必要で、
筋肉をほぐし血流やリンパの流れを良くするので身体の様々な不調を改善する事が
出来ます。
マッサージでは、ツボを押しゆっくりと全身をもみほぐすことでリンパの流れを良くし、
乳酸やコリが取れて老廃物も流れてくれるので溜まっていた疲れを取る事が出来ます。
また、マッサージによりリラックス効果もあるのでストレス解消や自律神経も
整うことで不眠症の解消も出来ます。
立地条件や営業時間、施術内容等、ご自身にあった院を見つけて、お身体の不調を
改善して健康的な毎日に変えていきましょう。
なにかお悩みがございましたら、ぜひ柏駅東口接骨院にご相談ください。
ご来院お待ちしております。
柏駅東口接骨院
〒277-0005 千葉県柏市柏1-5-16
TEL:04-7163-0550
顎関節症とは?発症する仕組みを理解しよう
めまい, ストレス, 口が開けづらい, 整体, 整骨院, 柏, 顎関節症
こんにちは。
柏駅東口接骨院です。
皆さんの中で、下記のようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
「突然口が大きく開けられなくなった」
「顎が痛い」
「口を開ける時、骨が鳴るような音がする」
実はこういった症状が現れた場合、顎関節症の可能性があります。
顎関節症はすぐに治るケースも多いですが、中には生活するのもままならなくなって
しまう場合もあるのです。
そこで今回は顎関節症とはどういったものなのか、ご紹介していきます。
■顎関節症とは
そもそも顎関節症とは、顎の関節において何かしらの異常が発生し、現れる症状を
指します。
顎に痛みを伴ったり、口が開けづらかったりする症状は顎関節症の可能性が高いです。
軽度のものであれば自然に治っていき、悪化してしまうようなこともありません。
しかし、重度の顎関節症の場合、口が開けづらくなるだけでなく、めまいや激しい
痛みなどの症状があらわれ、肉体的にも精神的にも苦痛を感じるほどになって
しまいます。
この症状は子どもから高齢者まで、幅広い年齢層に見られるのですが、最も多いのは
20~30代であり、さらに女性の方が男性よりもなりやすいと言われています。
その原因の一つはストレスです。女性のほうが男性に比べ、ストレスに敏感だと
言われておりますが、現代社会において女性の社会進出が増え、仕事における
ストレスを感じている女性も多くなっています。
また、女性のほうが男性よりも顎が小さく、筋肉量も少ない為とも考えられています。
■顎関節症を発症する仕組み
顎を動かした際に両耳の前の部分が動きますが、これが顎関節の位置であり、
下顎の骨と側頭骨の間を関節円板がつないでいます。
関節円板があることで骨同士がぶつからず、スムーズな動きを可能にしているのです。
顎関節は口を開けようとする時や口を閉める時、さらに食べ物を咀嚼する時に
動くのですが、前後の連結は割と緩やかであり、前後に動きやすい反面後部組織が
伸びやすくなっています。
後部組織が伸びたままになってしまうと関節円板がそのまま前にズレてしまい、
口を開けたり閉めたりする時に音がしたり開けづらくなってしまうことがあるのです。
顎関節症というのは主に関節円板のズレが関係していると言われています。
■顎関節症にお悩みの方は当院へ
口の開け閉めがしづらくなると生活している中でも気になってしまい、仕事や
家事などにも支障をきたしてしまう場合も少なくありません。
気になる顎関節症は整骨院での施術で改善させることができます。
当院でももちろん顎関節症を改善する施術を行なっていますので、ぜひ顎関節症で
お悩みの方は当院までお気軽にご相談ください。
柏駅東口接骨院
〒277-0005 千葉県柏市柏1-5-16
TEL:04-7163-0550
肩こりを解消して凝らない体質作り
原因, 息苦しい, 整体, 整骨院, 柏, 猫背, 肩が重い, 肩こり
こんにちは。柏駅東口接骨院です。
今日は肩こりについてお話したいと思います。
肩こりは、慢性化してしまうとなかなか完治できません。
肩こりは、何が原因で起こるのでしょうか。
肩こりは、どのように解消できるのでしょうか。
整骨院や整体院を上手に利用して、肩こりを繰り返さない体質作りをしてみましょう。
肩こりの原因は様々ありますが、ほとんどが筋肉の硬直によるものです。
肩こりを解消できない人の多くは、肩だけでなく首や頭、腰やひざなど肩以外の部分も
凝り固まって硬直しています。
例えば、スポーツをして同じ筋肉を使い続けると使われていないほかの筋肉は、
使われずに同じ態勢を取り続けるので筋肉が固まりますし、デスクワークで長時間
同じ姿勢でいれば筋肉はどんどん固まっていきます。
筋肉が固まると血行が滞ります。これが凝りや痛みの原因です。解決するには、
凝りや痛みの原因となっている筋肉の硬直を緩めていくことが大切です。
さらに、肩こりで息が苦しいと感じることはありませんか?肩こりで息苦しさを
感じているというよりは、肩こりの原因と呼吸が浅くなる原因が同じなのです。
肩こりがある状態では、息苦しさも感じるようになるのです。肩こりの人は、
肩こりを感じている場所とは反対側である体の表の大胸筋が縮んで固まっていることが
ほとんどです。
大胸筋が凝り固まると肩が内側に入ります。それにより肩の筋肉が常に引っ張られる
ため、肩こりや肩が重たく感じるのです。肩こりを引き起こしている原因には、
姿勢の悪さもあります。
猫背や肩が内側に入り込んでいることが、呼吸を浅くしているのです。腰からくる
肩こりもあります。腰の筋肉が凝り固まっていると姿勢を保つことが難しくなり、
腰以外の筋肉に負担をかけて姿勢と保とうとします。
これが猫背や反り腰を招き、肩こりにつながっているのです。また、生活習慣の中で
偏った食事や目を酷使した眼精疲労も肩こりにつながります。
このように肩こりの原因は、直接肩にある場合は少なく、肩以外の筋肉にアプローチ
することが肩こり解消につながるのです。
肩こりの原因は様々であり、一人では原因にたどり着けないかもしれません。
そんなときに試していただきたいのが整体や整骨院です。
整体や整骨院では、体の筋や骨を熟知したスタッフが凝りの元をカウンセリングで
探り、症状に合わせて施術いたします。
肩がつらく目も酷使しているという方は肩の筋肉をほぐすだけでなく、目の周りの
筋肉も緩め、首周りの筋も凝りをほぐして血行促進をすると肩がだいぶ軽くなる
ことでしょう。一人でなかなか治せない肩こり、整体院でじっくり治してみませんか?
柏駅東口接骨院
〒277-0005 千葉県柏市柏1-5-16
TEL:04-7163-0550
身体のバランスは整体や整骨院で整えよう
クセ, 整体, 整骨院, 柏, 疲労, 腰痛, 身体のバランス, 骨盤
皆さんこんにちは。柏駅東口接骨院です。
何かと忙しい毎日だと自分の身体の健康の事は後回しになり、ついつい無理をして
しまいますよね。
仕事や家事、育児に追われて毎日があっという間に過ぎて、寝ても身体の疲れが
取れないという方は多いのではないでしょうか。
また、肩こりや腰痛、むくみ、冷え症などの身体の不調でお悩みの場合、それは
身体のバランスが崩れている事で症状が出ているのかもしれません。
私たちは、日常生活の中で何かしらクセを持って生活しています。クセとは、
例えば脚を組む、鞄を片方の肩ばかりで持つ、片側に体重をかけて立つ、
ヒールを履く事が多い、横座りをするなど。
これらの動作は、実は身体のバランスを崩しているのです。知らず知らずのうちに
身体が歪んでいくことで肩こりや腰痛、疲労の慢性化などの不調を起こして
しまいます。
では、なぜ身体のバランスが崩れることで身体に様々な不調が起こるのでしょうか。
それは骨盤が関係しています。
骨盤は、身体の上半身と下半身を繋いでいる部分であり、この骨盤は身体の
バランスを保つのに重要な役割を果たしている部分でもあります。
しかし、先ほどのような日常生活のクセが骨盤を歪ませてしまい、身体のバランスも
崩れます。そして血行の巡りやリンパの流れが悪くなる事で基礎代謝が低下して
身体の不調が現れます。
また、筋肉や内臓も正常に働かなくなるのでむくみや冷え症などの不調も起こるのです。
身体のバランスが重要な事が分かりましたが、ではこの不調を改善するためには
どうしたら良いのでしょうか。
一番効果的なのは、整体や整骨院、接骨院で骨盤矯正して身体のバランスを
整える事です。整体や整骨院、接骨院では、患者様の身体のバランスを見て
歪みの状況を把握し、骨盤や筋肉、関節を正しい位置や形に戻す施術を行います。
身体のバランスが整うと基礎代謝が上がって血行も促進されるので肩こりや腰痛などの
改善だけでなく便秘や冷え症、疲労回復が早くなる、疲れにくい身体になるなどの
体質改善も出来ます。
また、肌にハリが出た、ニキビが出来にくくなった、むくみが取れた、小顔になった、
痩せやすくなった、ウエストにくびれが出来たなどの美容面でも効果が期待出来ます。
身体のバランスが整う事で自律神経も整い、うつ病の改善や寝つきが良くなるなどの
リラックス効果もあります。
当院では、施術後にまた歪みが起きないように日常生活での注意する点をアドバイス
させて頂いております。
身体の歪みは、多くの不調に繋がります。なかなか疲れが取れないなど改善できない
場合は、早めに整体や整骨院、接骨院で施術して健康な身体にしましょう。
柏駅東口接骨院
〒277-0005 千葉県柏市柏1-5-16
TEL:04-7163-0550
腰痛や肩こりに整骨院の整体がおすすめな理由
腰痛や肩こりに悩んでいる方の中には、どこで治療をするべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。腰痛や肩こりを治療する施設は多く、具体的にどこの治療が効果があるのか、一見しては分かりにくいものです。
腰痛や肩こりを改善させる施設として、整形外科やカイロプラクティック、マッサージ、気功、そして接骨院・整骨院などが挙げられます。それぞれにメリットとデメリットがあるものですが、今回は整骨院の整体がおすすめな理由をご紹介します。
整骨院は、整形外科などの病院と違い、多くの場合平日の夜間や土日も開いています。仕事やプライベートの忙しい現代人にとっては、病院よりも通いやすいのではないでしょうか。整骨院によっては、インターネット上からの予約に対応している院もあります。
整骨院は、多くの場合プロの資格を持った柔道整復師が施術を行います。通常のマッサージ店では、特別な資格がなくとも働けてしまう場合が多いのです。本格的に腰痛や肩こりを根本から改善したい場合は、整骨院を選んだ方がより確実でしょう。
整骨院と名前が付くほどですから、整骨院での整体・マッサージは「骨格を整える」ことに重点を置いています。具体的には、骨盤を安定させたり、骨の歪みを改善させたりすることです。これは、整形外科やマッサージ店にはない治療方針のひとつです。
整骨院では、痛みのある部位にだけ施術を行うことはあまりありません。人間の体は全体が繋がっていますから、一見痛みとは何の関係もなさそうな部位が症状の原因であることも多いのです。人間の体全体のバランスを整えられるのも、整体の大きな魅力です。
いかがでしたでしょうか。腰痛や肩こりといった症状の改善に、整骨院での整体がおすすめな理由がお分かりいただけたのではないかと思います。人間の体は、必ずしも痛みのある部位だけを治療すればよいというわけではないのです。
当院では、上記にあるような点はもちろんのこと、患者様ひとりひとりの体や症状にあわせた治療を行っております。体のメンテナンスを定期的に行うことで、腰痛や肩こりなどの悩ましい症状を改善することができるでしょう。
腰痛について詳しく見る>
肩こりについて詳しく見る>
整体について詳しく見る>
柏駅東口接骨院
〒277-0005 千葉県柏市柏1-5-16
TEL:04-7163-0550
マッサージ店と整骨院でのマッサージの違いは
マッサージ, 口コミ, 整体, 整骨院, 柏, 疲れ, 肩こり, 腰痛
肩こりや腰痛などに悩んでいる人は、多くなっています。とは言え、すぐに日常生活に害があるわけではありません。ですが、この状態が悪化してしまうことでいつも通りの生活さえすることができなくなってしまうこともあります。
カラダが疲れている時、マッサージをしてもらいたいと感じる人は多いのではないでしょうか。その時に、「家の近くにあるからそこにする」と、どこに行っても良いというわけではありません。では、どこでマッサージを受けると良いのでしょうか。
多くの人は、マッサージ店を最初に思い浮かべるのではないでしょうか。ですが、整骨院でもマッサージが受けられるのです。
マッサージ店でも整骨院でもマッサージが受けられるのであれば、何を基準に選ぶといいのでしょうか。また、マッサージ店と整骨院では何がどう違うのでしょうか。違いについて紹介します。
まず、マッサージとはカラダの疲れを癒したり肩や腰など凝っている部分に対して、押したり揉んだりしながらほぐしていきます。マッサージの場合、保険が効く場所と利かない場所があります。それは、国家資格を持っているかどうかです。
国家資格を持つ整骨院では、保険が効く場合があります。ですが、民間の資格を持つマッサージ店は保険は効きません。ただ国家資格を持っている場合でも、肩こりや腰痛、疲れを取りたいなどだけでは保険の対象にはなりません。骨折や何かの後遺症などが関連しての症状で、医師の同意があれば保険の対象になります。
マッサージ店では、カラダの癒しのために手でケアをしていきます。なので、一時的には回復してもしばらくするとまた肩こりや腰痛、疲れなどがあらわれることもあります。
それに対し整骨院の方は、原因を把握しカラダの原因の元から治してくれます。整骨院では、整体で骨を鳴らして治すイメージがあるかもしれません。確かに、カラダの状態によっては整体をすることもあります。その他には、医療器具を使って適切なケアをしてくれます。
マッサージ店と整骨院をそれぞれ紹介しました。選び方の基準としては、自分が何を望んでいるかです。癒しでマッサージを受けたいのであれば、マッサージ店で十分です。ですが、カラダの痛みから解放されたいのであれば整骨院に行きましょう。
マッサージ店にしても整骨院にしても、調べると多くの店舗があります。どの場所がいいのかは、人によって違うので「ここがいい」とは言い切れません。口コミや周りの人の情報などを確認し、選びましょう。
柏駅東口接骨院
〒277-0005 千葉県柏市柏1-5-16
TEL:04-7163-0550
お気軽にお問い合わせください
-
東武野田線 JR柏駅から 徒歩4分!
04-7163-0550
電話予約できます!(受付時間内)
-
メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。